今日、11:00公演を観ました。
いつもは1公演1回づづの観劇ですが、役替わりもあり2度目の観劇です。
ルドルフは青樹泉でした。前回は明日海りおを観ました。
遼河はるひも観たかったのですが・・・。
感想は前回とあまり変わらないので省略します。
前回は客席に安寿ミラ(66期)がいて2幕最初の「キッチュ」の場面で写真を写されていましたが、今日は誰もいなかったようです。特にアドリブもありませんでした。
2年前の月組のルキーニ音月桂は公演ごとにこのシーンのアドリブが面白くて話題になっていました。
今回の龍真咲は「真面目」な印象でしょうか。
今回も芝居好きの仲間と一緒に観ました。
終演後、シャンテの地下の「パパイヤリーフ」で遅めの昼食です。
テレビでも紹介された大人のための「お子様ランチ」を食べました。
インドネシアの焼飯ナシゴレン、ベトナムのフォー、タイ風の春巻きなど、東南アジアの料理の組み合わせです。
ベトナムコーヒーのミルクの甘い味がおいしかったです。
|