11月5日(水)18:30公演を日比谷の東京宝塚劇場で観ました。2回目の観劇です。
どうしてももう一度観たいと思い、当日券に並び立見ですが無事ゲットできました!
始発で行っても間に合わないと言われていますが、徹夜はできません。
朝、代々木駅を4時54分に出て、四ツ谷駅で丸ノ内線の始発に乗り換え銀座駅に5時15分に着きました。
18時30分公演の並びの列に入ったのは5時20分頃です。
すでに60人くらいいましたので、座席(2階最後列42席)は無理ですが立見は大丈夫です!
後は10時の発売開始を待つだけです。
この日は2回公演です。
13時30分公演は、座席の当日券はなく立見49枚のみでした。
私が着いた時点で、スタッフの話ではすでに人数はオーバーしていたようです。
全員徹夜組なのでしょうか?
これなら始発で行っても間に合いません!
18時30分公演は座席と立見で91枚です。
6時頃にはほぼそれくらいの人数になりました。
スタッフの説明を聞いても列に加わる人がいて最終的には130人くらい並んだようです。
10時に発売開始です。私は立見の13番でしたので、並んだのは55番目だったようです。
チケットを買った後は一度家に帰り、着替えて昼を食べてから午後は会社に行きました。
2幕冒頭キッチュの場面のアドリブは、音楽・編曲を担当しているシルヴェスター・リーヴァイ夫妻が客席にいたようで紹介されていました。
|