4月20日(日)に品川プリンスホテルで開かれたお茶会に参加しました。
明日海りおの服装は、丈の長い黒のジャケット、柄シャツにネクタイ、黄色っぽいズボンに黒のロングブーツでした。
100周年の祭典に参加した大勢の大先輩が“キラキラしていて息もできないほど”と話していました。
祭典の「ドンブラコ」で犬を演じたことについて、“メークは柴犬の写真やイラストを見ながら”した。
そしていつもの男役でなく“犬に徹底した”そうです。
ゲームは「黒ひげ船長危機一髪」をくじで選ばれたファン4人と競いました。
船長を飛ばした人が勝ちというルールで、何巡目かで明日海りおが飛ばしました。
賞品は1から8の番号を1つ選び、焼肉のタン塩が当たりました。
本人はハラミが好きだとアピールしたのでハラミも含まれました。
会場が広いので上手と下手の壁側にも台の上に椅子が置かれていました。
先に上手に座って質問に答えた後、くじで引いた番号のテーブルに行ってファンへの質問などをしながら下手に移動しました。
あるテーブルでは今回のショーの冒頭にある無限大の記号をなぞる振り付けをファンと一緒にやりました。
また題名は忘れましたが、歌のプレゼントがありました。
今回は人数が多いからでしょうか、残念ながら握手はありませんでした。
しかし昨年の明治記念館は椅子だけでしたが今回はテーブルに着席しました。
円いテーブルには103番までの番号がありました。
11人掛けのようでしたので1,100人以上いたのでしょうか。
舞台の左右の壁ににスクリーンがありアップの映像を見ることができました。
入場から退場まで約1時間10分ほどでしたが、楽しい時間を過ごしました。
|